令和が始まりましたね~。
昭和が終わった時、私は卒論の追い込みで、毎日卒論書いてました。
平成が始まった4月に就職したので、
私にとって昭和は子ども時代~学生までのお話でした。
そして、平成は就職してから、結婚、子育ての30年間でした。
もう、この30年の3分の2は「子育てどっぷり」
そして、この令和元年に、今度は私の子どもが就職しました。
(計算しやすくていいですね♪)
下の子も20歳になったので、子育てからはほぼ卒業。
これからの令和の時代は
「やりたいこと、好きなことやったるで~」の時代にしていきますよん。
今日は、節目なので私の回顧録です。
(興味のある方だけどうぞ~)
高度経済成長期(1954~1973年)に生まれた私。
雇用機会均等法(1986年施行)の追い風を受けて、女性でも平等に扱ってくれる職場に就職。
当時の私は上昇志向バリバリで、社会・会社でどのくらい自分の力を発揮できるかそれを試してみたかった。
・・・・・でもね・・・・・・
休暇で行ったバリ島で価値観が一変する体験をします。
そこで私は今でいう「バリキャリ」をリタイアするんだよね。
リタイアしてからやったのは、
1年間、行きたい場所に旅行三昧。
お金がなくなるとリゾートバイト(住み込みでバイト)。
なんか文章にすると「刹那的」だし、「行き当たりばったり」の行動に見えるけど、
でもね、この時のこの体験、私には宝物なんです。
その後、結婚して子育てどっぷりの生活に入るんだけど、
子育ての時期って、「と~っても不自由」なんですよ。
自分の一存では動けないこと。わがまま言えないようなことがたくさん出てくる。
寝てられない。
子どもが泣く。
自分よりも子ども優先事項が多々ある。
今の自分だったら、うま~く対処できるようなことも
ビギナーママには難しかった。
一歩間違うとノイローゼになりそうなシチュエーションもあったり。
だけどね、私、結婚前にあんなに好きなことをして、
あんなに自由にやりたいことやって、あんなに素敵な景色をみて
いろんな人に出会って楽しかったな~♪
という経験があったから、それに支えられたから
「だから今は頑張ろう」
と思えたの。
好きなことをやってきたから、いろんな体験が楽しかったから
だから「子どもにも好きなことをやらせてあげよう」と思った。
文字通り、過去の自分が今の自分を支えてくれたんだよね。
続きます(次回未定ですが 笑)
コメント